頑張ってるって言えること

 

 

おはこんにちばんわ

 

いろーーーんな記事を下書きに入れて

そのまま放置しつつ別の記事を書くという行為を

何度も繰り返しています😇😇😇

 

 

最近気づいたんだけどね

「いつも頑張ってるよね」「頑張ってるやん?」

「絶対大変だよね」「偉いと思う」って言われて

 

わかる、私もそう思う

って思うようになった。

 

ポジティブシンキング✨✨🤟🏻✨✨

 

頑張ってない人なんかいないんだけどね

そもそも生きてるだけでみんな偉いんだけどね

みんな、頑張ってる。

 

だから、私も頑張ってる。

 

いまだにふと思い出すんだけど

「あなたは何も頑張ってない。

頑張りが見られない。全部ダメ、全部ダメ。」

って2年前に私に面と向かって言ってきた園長は

一体何を考えてあんなことを口走ったのか

いまだにわからないし、理解できない。

 

23歳だった私は、そんな言葉で落ち込んで

泣いて、病んで、苦しんで、落ち込んで、

全部ぜんぶ、手放した。

本当に死のうかと思ったけど

そこから立ち直って、さらにいろんな経験をして

今こうやって生きてる。

 

頑張って、生きてる。

 

最近また働き始めた保育園は

園長一家のこだわりが強くて、

正直衝突してるというか、反りが合わない。

 

上司運がことごとくない笑

 

というか、保育業界の上に立つ人と

考え方が合わないことが多い😵‍💫😵‍💫😵‍💫

 

やっぱり、気が強くて意見が言える人が

上に立てて続く業界なんだなあとよく思う。。。

 

「長年やってきたベテランの経験」

「集団行動させるためのやり方」

「自分のやり方を曲げない」

「新人の意見より過去の自分の経験を語る」

「あの頃はこうだった」

「こうしてきたからこうするべき」

 

なんだかなあ……。

 

なんか、改めてグレーの子?いわゆる

「気になる子」の生きづらい世界だなあと思った。

 

 

例えば「おやつイヤーーー!!!」って言ってる

2歳児の男の子がいて。

イヤイヤ期&切り替えがうまくできない

↑これが重なってもう全力で嫌がるのいつも。

 

それがわかってたから、1回声をかけて

「イヤ!!!!」っていつも通り言われたから

私はそっとしておいて、別のことしてたの。

 

その子が自分で、自分のタイミングが来たら

切り替えれることを知ってるから。

意外とすぐ切り替えて「行く」って言えることを

知ってるから。

 

だけどね、週2くらいしか来ないような

何も知らない園長がその場面だけを見て

「なんで○○くんのことほっといてるの?

可哀想じゃない」って。

「この年齢なら無理やりでも座らせれば

おやつ食べるのに」って言ってきて。

 

なんか、泣きそうになっちゃった。

 

「嫌がっている子どもを

無理矢理座らせておやつを食べさせる」

 

それが保育なのかなあ?????

 

人それぞれタイミングがあると思う。

大人でもそうじゃない?

 

「おやつを食べることを嫌がる」とかではないけど

例えば彼氏と喧嘩したことを引きずって

職場でもイライラしてるとか

夫婦喧嘩したイライラを部下にぶつけるとか

切り替えるのは大人でも難しかったりする。

ちょっとちがう?

私は、全部繋がってると思うけど、、、

 

そりゃ「集団行動」をさせるには

嫌だって泣き叫んでるところ無理やりでも座らせて

おやつ食べなさい!って強制することも

ひとつのやり方かもしれないけど

私、それはちょっと嫌だなあ🥲🥲🥲って思う。

 

それだとたぶん怖がって先生の言うことを

聞くようになるだけで、

「その子が自分で切り替えられてやったこと」

ではないと思う。

 

その子はもともと、他の先生からも

「感情を顔に出さないよね」とか

「表現少ないよね」って言われてたけど

その子のことを

知れば知るほどそんなことないなって思うんだよ

 

おうちの実情は深くは知らないけど

サッパリした性格のお母さんだな〜とは思うけど

基本的にいつもお母さん朝も帰りも笑顔だから

私はすごい好きですね。

 

あとこの子、意外と

特定の先生(私が見る限り私含め2人)には

独占欲を見せてきたりするの。

 

私の足に0歳児が座ってたときに

片方の足を無理やり空けさせて座ってきたり

他の子の方見てたら私の顔掴んで無理やり

自分の方に向けて目合わさせてちょっと笑顔で

「えへへへ」って言ったりする子なんだよ。

 

たった2ヶ月で

ここまで信頼関係を築けた私を知りもしないで

「子どものこと全然見てないわよね」って

そんなことを言ってきたあの園長。

 

 

いや本当に

上司運ないなあ〜〜〜〜泣

 

誰も私のこと本当に見てくれてる人って

居ないんだな〜〜って思えてくる。笑

 

 

それ以外の先生もいろいろあるけど、

そこまで表立って問題はないので

まあ、なんとかやってます……

 

この運の悪さが、きっといつかどこかで

報われるといいなあ〜〜なんて。。

 

けど、女の人って

どこで仕返ししてくるかわからないから

もしかしたら突然来年の4月に異動命令出されて

私が辞めざるを得ない状況にされる可能性も

あるかもなあ〜〜なんて思ったりしました。笑

 

悲しいけど、世の中ってそんなもん。

私、好かれにくいのかな〜?笑

生きづらいね。笑

 

 

 

私は、私なりに頑張ってるよ。

 

対人の仕事は本当にしんどい。

先生は親を選べないけど

嫌われないようにしなきゃいけないし

比べられちゃうし

「あの先生が良かった」って平気で言われるし

 

私そんなにダメかな?頑張れてないんかな?

って思うことめっちゃある。

ストレス溜めずに生きるのは無理な世界。

 

最近おたくの現場が終わる度に毎回熱出るの

(それは関係ないか)

 

 

この仕事に戻るって決めたのは自分。

1回離れたからこそ感じたことがあって

自分で、自分の夢だって改めて思って決めたこと。

 

かなりキツいこと言われて泣きそうだったとき

パって私の顔見て

すっごい笑顔になる子どもを見て、

気づいたら私も笑顔になっちゃって泣いてた笑

 

「しんどかったら逃げてもええんやで」って

言ってくれた推しくんの言葉と

「つらかったら限界来る前に辞めなよ」って

言ってくれた友だちの言葉

 

今回は、そうするつもりです。

逃げて逃げて逃げ切った先に

見たことのない景色が広がっていた

ってこともあると思うし。

 

けどね、今はまだやれるなって思うの。

それに大好きな子どもたちの成長を

まだ見ていたいなって思う。

 

 

私は、まだ負けない。

限界を知ってるから、限界がきたら逃げる。

 

ていうか限界がくる前に

たぶん県外に引っ越すと思うんだよね🤔

(突然話が変わる)

 

車を運転することと雪降るのが嫌すぎるので

あと2,3年したら車を廃車にして

車使わなくても生活できるところに

引っ越そうかなあと思ってます。。

あと富山アクセス悪すぎるので、、😇

 

文句ばっか言ってないで

自分で行動起こさなきゃね👊🏻👊🏻

 

 

感染症とか上司なんかに負けずに

頑張って生きるぞ!👊🏻