繊細さん

 

 

おはこんにちばんわ

 

 

最近、久しぶりにおかあさんといっしょ

大好きだった曲を聴きました。

涙腺崩壊。

「あしたははれる」

「にじのむこうに」

「ぼよよん行進曲」の歌詞が刺さる刺さる。

曲聴いてたらほんとに泣いてしまう……。
歌のおにいさんうたのおねえさんってすごいですね

 

ちなみに1番好きな曲は

「あしたははれる」です。

 

かなしくて なきたくなったとき

おもいだしてほしい ぼくらのことを

 

くもにのり とんでゆくからね

ひとりぼっちじゃないよ

てをつなごうよ

 

すきだから きみがすきだから

〜〜〜

さあさ げんきだせ なみだ ふきとばせ

こえをあわせ うたおう

あしたは はれる

 

この歌詞がめっちゃすき(;_;)

「悲しくて泣きたくなった時

思い出して欲しいぼくらのことを」

っていう歌詞で、

子どもたちの顔を思い出すんです。

もう関われないし、会えないのに…。笑

 

というか私、おかあさんといっしょの曲が

普通に聴けるくらい

前に進めているんだなあと思ったりもしました。

 

辞めた直後は苦しくて聞けなかったし

サブスクから全て消しました。

TikTokでの子どもの映像すらも見れなかった…

いや、鬱だったわ。本当に。

 

 

 

 

 

実は、仕事を辞めて富山に帰ってきてから

約2ヶ月が経とうとしてます!

え、めっちゃめっちゃ早い!(°_°)

 

今回のタイトル、

富山に帰ってきた時期に気になってて

ゆっくり、めっちゃマイペースに読み進めてる本

 

「繊細さん」の本


f:id:k0631km182:20201027170956j:image

Amazon.co.jp: 「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる 「繊細さん」の本 eBook: 武田友紀: Kindleストア

 

 

この記事でも紹介しました

『言葉』の難しさ - 人生は選択肢の連続だァ

 

 

この本を読んでて、この部分いいなあって

共感できるなあって思ったところを

抜粋しながら感じたことを書いていきます。。。

 

まず私、この本Kindleで読んでるんですけど

心が動いた、共感した、納得した、

覚えておきたいことが書いてあった部分は

ブックマーク付けてます。

 

めっちゃ大量にブックマークつけちゃうんですけど

そんな中から、最近の悩みのひとつである

自分の仕事のことが書かれてる部分。

そこから、私が感じたこと。

紹介しながら話したい!

今の気持ちを表現したい!って思ったことを

書こうと思います。

 

 

 

「いいと思える」を仕事にする

1467

 

自分が思う「いいこと」ができる仕事に就くと、働くたびに「今日もいいことをしたなぁ。よかったなぁ」と心が満たされていきます。

 

 

「頑張っても自信を持てない」ときのチェックポイント

1522-1528

 

仕事では、苦手の克服よりも得意を活かすほうが断然おすすめです。

 

楽しいから自然と努力でき、自然ながんばりで結果を出せる。結果が出るからさらにやる気が出て、自分から工夫を重ねる。何度もやるうちに習熟し、もっと大きな成果につながる。

 

 

これを読んで、なるほど!と思いつつ、

私の「いいと思える」事ってなんだろう……

って思いました。

 

ふと最近ブログに書いた記事を思い出して

【 保存版 】癒しノート - 人生は選択肢の連続だァ

 

ここに「広い空を見る」っていうことを

書いてたことをふと思い出しました。

 

実際最近も、バイトの通勤路の国道8号線

毎日、広い空と広い川を見て

夕焼けがオレンジだったり黄色だったりした時に

すごい感動していました。

(運転中だから写真は撮れない)

 

だから止まった的に撮ったりしてるんですけど


f:id:k0631km182:20201027162305j:image

 

こんなことで、

あーーーーーーーー頑張ろう

って思えたりするんです。私。単純?笑

だから、私がいいと思えることって

こういうことかもしれないなあって。

そういうのを、子どもたちと共有してたなあ

って思ったりしてました。

 

1年目の幼稚園で周り何もわからなかったけど

毎日必死に仕事してた時期。

すごい立山が綺麗に見える位置に教室があって。

毎朝「今日はお山綺麗に見えるかなあ?」って

4歳児の子どもたちと毎日見てました。

 

「おやましろくなってきた!」

「お山はもう雪が積もってるんだね!」

 

ってやりとりしたよなあ〜とか思い出したり。

個人面談で

 

「先生のクラスになってから、

うちの子すごい天気とか山とか、

自然に興味を持ち始めたんです!

先生のおかげですね!」

 

って言われたの、すごく嬉しかったなあって

ふと思い出したりして。

みんな純粋で素直だから、

体当たりで毎日生きてたなあ…

 

4歳児クラスの担任になった4月当初、

友達とケンカしたらダッシュで教室から逃げて、

一切話を聞かない&話さなくなる男の子が

いたんだけど。

他の先生からも「あの子めんどくさい!」って

言われてたりして……。

けど、時間かけて時間かけてゆっくり向き合って

秋くらい…この時期だったかなあ

「どうしたの?」って聞いてもいつも

返事なんて絶対返ってこないのに、ある時

ゆっくり振り返って泣きながら「あのね」って

ゆっくり話し始めてくれたの。

それから少しずつ、

心を開いてきてくれたこととか

思い出したりしました。

 

やっぱり保育の仕事に

戻りたいんやんか〜〜〜〜

って思いながら読み進めてて。

 

幸せに活躍できる仕事(適職)の選び方

1544

 

1.想い――やりたいこと、いいなと思えること

2.強み――得意なこと

3.環境――職場環境や労働条件

これらが満たされるところに、幸せに活躍できる仕事=適職があります。

 

 

全力で逃げるべきときがある

1570-1590

 

ストレスフルな職場環境でも「自分がやらなきゃ」「いま仕事を辞めたら同僚に負担がかかる」と思うあまり、限界を越えてがんばりすぎる傾向にあります。 でも、仕事がうまくいかないときって、「人が足りない」「納期が短い」「部署間のコミュニケーションがうまくいかない」など、組織全体の問題であることも多いのです。

 

「しんどい状況の中、同僚もがんばっているから」「みんなストレスを感じながら働いているのだから」というのは、繊細さんがその職場にい続ける理由にはなりません。しんどさのレベルが、繊細さんと非・繊細さんでは異なります。

 

体の調子が悪いようなら、回復するまでは残業を減らす、休暇をとるなど自分を休ませてあげてください。心身を壊してまでやるべき仕事など、ないのです。

 

同僚にどれだけ迷惑をかけようと、仕事の責任が残っていようと、すべて放り出して全力で逃げてください。 人生には逃げるべきときがあります。仕事よりも他人よりも、自分の心身を最優先にしてください。

 

 

すごい自分に言われてるような気がした(・∀・;)

数ヶ月前の私が、周りに言われ続けてたこと。

 

けど、だって、

辞めれない。休めない。怖い。

私が行かないと。って思うんです。

どうやって行かなくなったか

正直今もう覚えてない……(思い出すのも怖い)

 

今は「所詮バイト」と思ってやってます。

関わりたくないなって思う嫌な人もいるけど、

周りの人たち、すごく優しくしてくれてます。

失敗しても怒られない世界。 

「大丈夫大丈夫!」って言ってくれる。

仕事に関しては、すごい心が平和です。


他店の店長さんも、1ヵ月前に初めて会って

それきり会ってなかったんだけど

こないだ久しぶりに会って。

(たぶんちょっとだけ歳上の男性)

突然仕事終わり「どう?慣れた?」って

気にかけて声掛けてくれて驚きました。

人って案外人のこと覚えてるんですね…。

差し入れでジュースくれて嬉しかったです(;_;)

 

午後の紅茶 みるくてぃーーー。

 

 

 

ただ、不規則な生活と慣れない仕事での

気づかないストレスからなのか

身体の至る所が不調だったりは続いてます。

 

お金のことを考えると

生きてるだけでお金かかって

生きてるのつらいなあって思うし。

前向きになるためにおたくしたいけど、

結局はお金かかるし(当たり前)。

だから今を楽しめない現実がつらくて。

そこから、お金ある人はいいなあとか、

職場環境に恵まれてる人はいいなあとか

周りの人に恵まれてる人がいいなあとか

他人と比べてしまって、

私はなんで生きてるんだろうなあ

生きてても楽しくないなって

思ってしまう時もあるんです。

 

これを私は「負のループ」って呼んでます。笑

 

 

毎回そのループを抜けたら、

自分が少しずつ前に進めていることに気づけます。

 

今すぐにどうにかしようとは思ってないんです。

焦っても良いことないと思ってるので。

今は、「人生の休憩期間」だと思って

ゆっくり、自分のやってみたいことと

どうしていきたいかっていうことを考えて

毎日を過ごしてます。笑


f:id:k0631km182:20201027174401j:image


今日は晴れてた!☀

 

 

たぶんあと半年くらいで

ローソンクルーは辞める…かなあって思います。

まだ決定ではないんですけど。

とりあえず、宣言しときます(`・ω・´)